ソウルに留学するメリット・デメリットとは?ソウルならではの地方との違い【韓国留学】

公開日 2022年12月26日 最終更新日 2023年4月21日

東京から飛行機で2時間半。韓国・ソウルは日本人に人気の海外旅行先の一つです。

絶賛沸騰中のK-Cultureブームを機に韓国語学習者が増える中、韓国留学を視野に入れている方も多いのではないでしょうか。

しかし、一口に韓国留学と言っても、ソウル・釜山・大邱 etc. 地域ごとの魅力は多種多様です。

そこで本記事では、韓国を代表する首都・ソウルに留学するメリット・デメリットを、ソウル留学経験者の目線で紹介します。

韓国・ソウルでの生活に興味をお持ちの方、韓国留学の都市選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

私は2022年2月〜2023年2月までソウル市立大学語学堂に留学しました!
ソウル市立大学や韓国留学の最新情報をお届けしています♪

ソウルってどんなところ?

北村韓屋村

大韓民国の首都・ソウルは朝鮮半島西側の中央に位置する、人口約1,000万人の大都市です。

韓国の総人口が約5,000万人であるため、韓国内の約20%の人口がソウルに集中していることになります。

1000年以上の歴史を持つソウルは、1946年に京畿道から独立し、現在の「ソウル特別市」となりました。

韓国の政治・経済・文化・教育・交通の中心地であり、アジア最大級のグローバル都市の一つでもあります。

韓国・ソウルは日本でいう「東京」です。首都にふさわしく、人や建物が多く都会的な賑わいがあります。
ただし、ソウルは山や川に囲まれており、文明と自然が共存するという点で、やや東京と異なる雰囲気を味わえます。

ソウルに留学するメリット

ソウルは世界各地から外国人が集まる、屈指のグローバルタウンです。ソウルの学校には留学生も多く見られます。

では、ソウルに留学するメリットは何でしょうか。

交通の便が良い

ソウルの最大の魅力は、何と言っても交通の便が良い点です。

ソウル市内には地下鉄1〜9号線のほか、京義・中央線や京春線など、ソウル市内と近郊都市を結ぶ電鉄も通っています。

地下鉄の基本料金は10kmまでが一律1,350ウォン、10km以上は5kmごとに100ウォン、50km以上は800ウォンずつ上がっていきます。

また、ソウル市内は地下鉄だけでなくバスも充実。主に、青(幹線)・緑(支線・マウル)・赤(広域)・黄(循環)と色分けされた5種類のバスが通っており、ルートはすべて「番号」で表示されます。

T-moneyカード

韓国の交通機関を利用する際の必須アイテムが、T-moneyカードです。

コンビニや空港で手に入るT-moneyカードは、駅の乗車券販売機やコンビニのレジチャージ可能。地下鉄やバス乗車時にタッチするだけで、簡単に利用できます。また、T-moneyカードを利用すれば、地下鉄やバスの乗り換え割引が適用されます。

また、タクシーも日本より安く、深夜や短距離でも気軽に乗りやすいです。

留学ではフットワークの軽さが大事!東京よりも交通費が圧倒的に安く、思い立ったらすぐに出掛けられます♪

お店や観光地が多い

ソウルは大都市であるがゆえ、お店や観光地が点在しており、どこへ行っても人が多く活気があります。

何せ流行の変遷が目まぐるしい韓国では、次々と핫플(ホットプレイス)が現れるため、長くいて飽きるどころか時間が足りないほど。

観光地として有名な明洞・東大門・景福宮・弘大(ホンデ)・江南(カンナム)などはもちろん、一般的な学生街や住宅地にも、定番韓国料理屋やお洒落なカフェ、手頃な洋服屋・雑貨屋などが溢れています。

実際に私は、これまで10ヶ月間滞在しても、まだまだ行けてない所が沢山あります!日々の勉強や生活に追われていても、少し外に出れば、新鮮な雰囲気を味わって気分転換できます。

標準的な韓国語に触れられる

徳寿宮

韓国留学をする多くの人の目的が、韓国語の習得・上達かと思います。

当然、どの都市の語学堂・語学学校に通っても、標準語で授業を受けます。しかし、街中で接する人々の韓国語には、地元特有の抑揚や訛り・方言が現れます。韓国語に慣れていない留学初期の段階では、学校で習う韓国語とのギャップに、驚いたり慌てたりするかもしれません。

その点、ソウルは学校内外での韓国語の違いが少ない方です。日常生活から標準的な韓国語に触れやすく、韓国語に自信がない方でも、比較的安心して暮らせるでしょう。

ただし、地域に関係なく、韓国人が皆ドラマのような韓国語を話すわけではありません。(笑)標準語であっても、話すスピードや単語の複雑さについていけないことも多いです。あくまで、一つの目安として捉えておきましょう。

ソウルに留学するデメリット

魅力に溢れたソウルですが、留学を考える上で留意しておくべき点もあります。

以下で、ソウルに留学するデメリットをご紹介します。

物価・家賃が高い

世界的に物価が上昇している現在、韓国も例外ではありません。

特に、首都であるソウルは、他の都市に比べ物価が高い傾向があります。スーパーやコンビニで売られている食料品や日用品レストランやカフェの料金は、日に日に値上がりしています。

また、留学生にとって痛手なのが家賃の高騰です。ソウルのワンルームは、月の家賃が500,000ウォン〜が相場でしょう。人気のエリアや条件の良い物件では、800,000~1,000,000ウォンもさほど稀ではありません。

スーパーの物価の一例として、ヨーグルト80G×8パックで最安値5,000ウォン程度で販売しています。
ヨーグルトを毎朝1パック食べたい身としては、日本の80G×4パック99円が夢のようです…。

冬の気温が低い

韓国は日本と同じ四季がある国です。ソウルは東京に比べて、1ヶ月程度気候の変遷が遅い感覚です。例えば、日本では4月が桜の見頃ですが、韓国では5月に桜が満開になる傾向があります。

ソウルと東京の気候の大きな違いは、何と言っても「気温」です。

夏は大きな差がありませんが、ソウルの冬は東京と比べ物にならないほど寒いです。ソウルは日本の新潟市と同じくらいの緯度に位置し、冬はシベリアからの寒波が押し寄せ、厳しい寒さが続きます。

平均気温は12月で最高4℃最低−3℃(東京:最高12℃最低5℃)、1月で最高1℃最低−6℃(東京:最高9℃最低3℃)です。

雪も頻繁に降りマイナス気温が続くため、漢河(ハンガン)が凍ってしまうほど寒いです。

冬はサッカー選手が着るようなベンチコート(長いダウンコート)を街中で着ている人を沢山見かけます。(笑)
ただし、韓国の住宅にはオンドルと呼ばれる床暖房が設置されているため、室内は半袖でいられるほど暖かいです♪

大気汚染レベルが高い

残念ながら、韓国は陸続きであるという地理的要因がゆえ、日本に比べ汚染物質PM2.5の濃度が高い傾向があります。

特に、人口が密集し交通量が多く経済の中心地となっているソウルは、その影響を強く感じやすいです。

2022年11月10日には、ソウルにP.M2.5注意報が出されました。P.M2.5注意報は、1時間の平均濃度が75μg/m3以上の状態が2時間以上続く場合に出されます。P.M2.5は喉や目の痒みからぜんそく、気管支炎、肺がんの発症リスクを高めるほど、健康に悪影響を与えます。

汚染物質の体内流入を防ぐためには、マスクの着用こまめな手洗いうがい、酷い時には野外活動を自粛するなどの対策が必要です。

韓国ではPM2.5=미세먼지(ミセモンジ)と称されます。酷い時には空を見上げても曇っており建物上部が隠れて見えないほど。空気に敏感な人には、なかなか暮らしにくい環境であると言えます(泣)

ソウル留学に向いているのはこんな人!

景福宮

ここまで、ソウルに留学するメリット・デメリットを紹介しました。

総じて、ソウル留学に向いているのは、以下の項目に該当する人と言えます。

・時間があれば気軽に外に出かける人
・都会的な賑やかな雰囲気が好きな人
・世界各地から来た外国人と触れ合いたい人
・寒さに強い自信がある人

上記の全てに該当しなければ、ソウル留学が難しいというわけではありません

「日本では地方でのんびりと暮らしていたので、韓国では都会で暮らしてみたい」「ソウルの流行をいち早く取り入れたい」など、あくまで自分の希望や意思に素直に、留学先を決めるのが最善です。

また、韓国は日本から気軽に行ける外国であるため、留学前に一度下見として旅行するのも一つの方法でしょう。

各地の魅力も留意点も踏まえた上で、自分にぴったりの留学先を見つけましょう。

私は留学先で様々なバックグラウンドの人に出会い、活発に動き回りたかったため、交通の便や施設が発展した「ソウル」を選びました!物価高騰や寒さ、ミセモンジに苦労する時もありますが、ソウルに留学して後悔は一つもありません!

投稿を作成しました 16

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る